水の浸入に対する試験 (防水試験)

 

 

滴水試験機(保護等級2)

保護等級2 (IPX2)

 器具の上方200mmの位置から3mm/minの水滴を落下させる。
 器具は15°傾けた状態とし、各位置で2.5分間、4位置で計10分間試験を行う。



散水試験機(保護等級3,4)
保護等級3及び4 (IPX3,X4
 
散水ノズルによる試験
 
 10リットル/minの水を器具の表面積1m2当り1分、最低5分間散水する。
 器具はターンテーブル上に設置し回転させる。保護等級3の場合は垂直に対し60度の角度まで散水する。保護等級4の場合はあらゆる方向から散水する。



注水試験機(保護等級5)

保護等級5 (IPX5)

  直径6.3mmの注水ノズルを使用し、12.5リットル/minの水を器具の表面積1m2当り1分、最低3分間、注水する。
 器具はターンテーブル上に設置し回転させる。
注水ノズルと器具間の距離は2.5〜3mとする。

        



注水試験機(保護等級6)

保護等級6 (IPX6)

 直径12.5mmの注水ノズルを使用し、100リットル/minの水を器具の表面積1m2当り1分、最低3分間、注水する。
 器具はターンテーブル上に設置し回転させる。
注水ノズルと器具間の距離は2.5〜3mとする。

  



試験水槽(保護等級7)

保護等級7 (IPX7)

 器具を深さ0.15〜1mの水中に30分間没する。
 高さが850mm以上の器具は最上端から水面までの距離は150mm、高さが850mmに満たない場合は器具の最下端が水面から1mの位置とする。

  

 水圧試験機(小)(保護等級8)

保護等級8 (IPX8)

器具を水圧試験機の中に置き水圧をかける。
水圧、試験時間等の試験条件は個別製品規格で特に規定がない場合は製造者と使用者間で協議をして決める。

 



水圧試験機(大)(保護等級8)
 

     Back