輸送容器及び包装の性能試験 

 
     輸送容器試験

          化学工業の発展に伴い、危険物の運送は増大の一途をたどっていますが、
         これらの危険物を安全に運送する事は、不可欠なテーマであります。 
          当センターにおいては、国際間における危険物の安全運送(海、空、陸モード)
         のための統一基準・国連勧告に基づく危険物容器の試験設備をいち早く整え、
         過去六年間の調査研究(危険物の個品海上輸送に関する調査研究)で得られた
         豊富な知識をIMDG規定やICAO規則に基づく性能試験(UNマーク)に活用し
         安全性評価に役立てております。
          国内の陸上運送における危険物容器はもとより、非危険物を収納する容器や
         電気機械の製品梱包容器についても、それぞれの基準や社内規定等に基づいて
         性能試験を実施し、各方面から高い評価を頂いております。
  

     対応可能な試験規格
 
          危険物容器及び包装の検査試験基準−−−日本舶用品検定協会(HK)       
          危険物の規制に関する技術上の基準の細目を定める告示−−−消防法
          毒物及び劇物の運搬容器に関する基準−−−厚生労働省
          IMDG−CODE−−−海上運送
          ICAO Technical Instructions−−−航空運送
          IATA 危険物規則−−−航空運送
          JIS Z 1651−−−フレキシブルコンテナの国内規則
          BSI 6382 P1−−−フレキシブルコンテナの英国規則
          廃棄物関係ガイドライン−−−環境省 など
 
     容器の種類(国連勧告に基づく)

          小型容器(450リットル以下)
           形状や構造から次のような容器があります。
            ドラム、たる、ジェリカン(角缶)、箱、袋、複合容器(プラスチック製の 内容器が
           入った鋼製ドラム等)
高圧容器

          IBC容器(3000リットル以下)
           材質等により次のように分類されています。
            金属製(鋼、アルミ等)、フレキシブル(樹脂クロス、織布、紙等)、
           硬質プラスチック製、複合容器、ファイバ製、木製

  
    toppage